経営者の知恵を後継者に残すことで100年企業の基礎を築きませんか

相続土地国庫帰属制度について その4

談話室 五三の桐

話室 五三の桐  ■江上慎也司法書士事務所 所長 江上 慎也

相続土地の国庫帰属に関する審査手数料の金額は、土地一筆あたり14,000円です。手数料に相当する収入印紙を購入し、申請書に貼って納付します。申請を取り下げたり審査が承認されなかった場合でも手数料は返還されません。

土地所有権の国庫帰属についての法務大臣の承認があった場合は、承認された土地につき国有地の種目ごとにその管理に要する10年分の標準的な費用の額を考慮して算定した額の負担金を納付しなければなりません。
具体的な金額につきましては、原則として20万円になりますが、例外として
①市街化区域又は用途地域が指定されている宅地もしくは農地、
②農業振興地域の整備に関する法律の農用地区域の農地、
③土地改良事業等(土地改良事業又はこれに準ずる事業であって、農地法施行規則第40条第1号及び第2号イもしくはロに規定する事業)の施行区域内の農地、
④森林(山林)については土地の面積に応じて算定されます。
具体的な算定方法及び詳細につきましては、「法務省 相続土地国庫帰属制度 負担金」で検索をして出てくる法務省のホームページをご参照ください。

国庫帰属の申請が承認された場合、法務局から申請者に対して負担金の通知がなされるので、その金額を納付します。
負担金が納付された時点で土地の所有権が国に移転しますが、期限内(負担金の通知が到達した翌日から30日以内)に負担金が納付されない場合は、国庫帰属の承認が失効してしまい、同一土地について国庫帰属を希望する場合は最初から申請し直す必要があるので注意が必要です。

「談話室 五三の桐」 Bis・Navi(ビス・ナビ) Vol.144(2023年6月号)

プロフィール

司法書士江上慎也事務所 所長 江上 慎也(えがみ しんや) 

昭和50年、福岡県生まれ。福岡県立明善高等学校、九州大学法学部卒業
平成10年、司法書士試験合格。約20年間福岡市内の司法書士事務所に勤務。
平成30年、司法書士江上慎也事務所開業。
趣味は登山・キャンプ、楽しくお酒を飲むこと、映画鑑賞や博物館めぐりです。
小学校の親父の会等の地域のPTA活動にも参加しています。

事務所案内 - 司法書士 江上慎也事務所
事務所概要 事務所の特長

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました