エンタメのチカラ エンタメとの向き合い方を考える エンタメのチカラ ■レジリア 代表 西 高一郎 2023年新しい年が明けて最初の回です。本年もよろしくお願いします。 さて、エンタメのチカラというタイトルで様々な角度からアプローチしていますが、年頭ということで初心に帰ってみ... 2023.02.10 エンタメのチカラ
エンタメのチカラ 無から有を産むエンタメ エンタメのチカラ ■レジリア 代表 西 高一郎 何もないところ(変化の乏しい場所が)に作品の力で価値を生むことができる。これもまたエンタメの持つ力だなと感じた機会があったので紹介します。 ある仕事で結構な遠方の島に行った時に... 2023.01.17 エンタメのチカラ
エンタメのチカラ エンタメ界の収益構造を変えた西野亮廣という人のこと エンタメのチカラ ■レジリア 代表 西 高一郎 今回は少しアナログ目線な話で、芸人コンビ、キングコングの西野亮廣さんというエンタメ界では中々の革命児の話です。絵本作品「えんとつ町のプペル」がベストセラー(2021年度現在70万部超... 2022.12.19 エンタメのチカラ
エンタメのチカラ バズワード②NFT エンタメのチカラ ■レジリア 代表 西 高一郎 今回も引き続きメタバース関係です。メタバースの世界では複製が容易なデジタルコンテンツのオリジナルを唯一無二の存在にすることが可能なNFTの技術。新しい概念は、その効果的な前例が無いた... 2022.10.29 エンタメのチカラ
エンタメのチカラ バズワード“メタバース”の扱い方① エンタメのチカラ ■レジリア 代表 西 高一郎 前回も少し触れましたがメタバースというワードですが、幾つかのアンケート調査によると、実はここ半年でその認知度が20%強から50%程度まで上がっていたことがわかりました。なので... 2022.10.05 エンタメのチカラ
エンタメのチカラ 会ったことなくても会社が作れる話 エンタメのチカラ ■レジリア 代表 西 高一郎 一部をのぞくと比較的アナログ感が強いエンタメ業界(僕だけ?)。それでもCGやFVX等の新技術に加え、オンライン〇〇みたいなものが増え、従来の手法だけにこだわっていると生存可能な場所(... 2022.08.26 エンタメのチカラ
エンタメのチカラ エンタメの魅せ方が確実に変わってきた話 エンタメのチカラ ■レジリア 代表 西 高一郎 以前プロセスエコノミーという言葉を紹介しました。言葉の意味がよくわらないという方は、”プロセスエコノミー”という言葉を検索してみてください。さて、文字数の関係で色々端折りますが、エン... 2022.08.09 エンタメのチカラ
エンタメのチカラ TVは見られていないは本当か? エンタメのチカラ ■レジリア 代表 西 高一郎 BisNaviの読者層はおそらくビジネスマン。テレビをはじめとするマス媒体が絶大な力を持った時代を生きてきた世代が中心の世代と想像しています。ところがその図式か大きく変化したのがまさ... 2022.06.20 エンタメのチカラ
エンタメのチカラ 記憶を作るエンタメの話 エンタメのチカラ ■レジリア 代表 西 高一郎 ちょうど今サミットの現場に来ています。熊本県で開かれている第4回アジア・太平洋水サミットという中々大きな現場です。ここでは期間中、各国から世界の水問題にについてたくさんの議論が交わさ... 2022.05.20 エンタメのチカラ
エンタメのチカラ プロ目線、プロの剛腕の話 エンタメのチカラ ■レジリア 代表 西 高一郎 今回は、おそらくどんな職種でもその道のプロとして第一線で結果を残している人に「そうそう!そうなんだよー!」ということを書きました。そんな気持ちで読んでもらえると嬉しいです。さて、エン... 2022.04.11 エンタメのチカラ
エンタメのチカラ イベントの定義からオンラインイベントを考えてみた話 エンタメのチカラ ■レジリア 代表 西 高一郎 前回、前々回に続いてオンライン配信イベントに関する話です。単にオンラインイベント用として、これをやればOKということでなくて、考え方の基本をここにおくことが大切ですよ。という感じです... 2022.03.24 エンタメのチカラ
エンタメのチカラ デジタルネイディブには敵わないという話 エンタメのチカラ ■レジリア 代表 西 高一郎 前回オンラインイベントの成否の一つに、リアル空間と同じ考えで臨んだら失敗するよ。ということを書いたのですが、先日関わったイベントでディジタルネイティブの力をリアルに感じるシーンと出く... 2022.03.08 エンタメのチカラ