経営者の知恵を後継者に残すことで100年企業の基礎を築きませんか

定額保守サービスの重要性

IT時代に乗り遅れるな

問合せをじゃんじゃん獲得するホームページの作り方  
■㈱ワイコム・パブリッシングシステムズ社長 田上恭由氏

安定的なウェブサイト運営体制を維持する

ウェブ制作と保守管理の重要性
ホームページの完成はゴールではなく、ウェブ集客のスタートです。その土台として必要な施策が、長期的で安定的なサイトの保守管理と、その体制の維持です。今回は、ホームページの完成後に大切なポイントを3つご紹介します。

WordPressで構築する
まず、ホームページはWordPress(以下WP)での構築をお勧めします。WPは多くの制作会社が対応しているため、制作会社への依頼ができなくなった場合でも、別の会社にスムーズに引き継げます。WP以外のシェアが低いものや、制作会社独自開発のCRMを使用すると、管理を引き受けられる会社が探しにくく、管理が困難になる可能性が高まります。

ドメイン、サーバーは自社で情報を管理
次に、ドメインやサーバーのIDやパスワードなどの情報は自社で保持しておきましょう。何らかの事情で制作会社との関係が途絶えた場合でも、更新が継続できます。3年ほど前、制作会社が夜逃げしてドメインの更新ができなくなった相談を受けた際は、結果的にドメインを再取得し、数百名の関係者に連絡を取る大変な作業に。移行作業中はホームページはもちろん、メールも停止し、顧客との信頼関係への悪影響もありました。

企業のウェブサイト運営は、安心・安全が基本中のキホン

保守管理業務を定額で外部委託する
定額保守サービスの契約は、ウェブ制作会社との安定した関係を築くために非常に重要です。
ウェブサイト構築は、写真や画像などのコンテンツを複雑に組み合わせるコード記述作業を経て完成します。障害発生時は技術者の手を借りる必要があり、安定的な運用のためには保守管理体制の維持が必要です。万一のためのデータのバックアップや、SEOの順位測定などウェブサイト特有の作業も必要です。
また、ウェブ制作会社が継続して事業を行うためには、安定的な収益があることが望ましく、定額保守サービスがその役割を果たします。

ウェブサイト保守を担当する人材を直接雇用すると、人件費が月数十万円かかりますが、専門会社への業務委託だと月額一万円前後から。コスト的にもおススメです。

IT時代に乗り遅れるな  Bis・Navi(ビス・ナビ)Vol.147(2023年9月号)

プロフィール

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 6319b0fa432c2fa34b6b4b4b8fcd31c7.jpg

田上 恭由(たがみ やすゆき)
㈱ワイコム・パブリッシングシステムズ 代表取締役
「ふくおか経済」記者・営業、中古車情報誌編集者、システム開発者を経て、平成9年個人創業、翌年法人成りして現職に。上級ウェブ解析士、採用定着士。小規模事業者のウェブサイト構築実績は七百件以上。顧客獲得や採用の課題を解決する手法に定評がある。IT導入補助支援事業者、認定支援機関として、補助金獲得実績も多数。

高いウェブ集客力で企業を成功に導くホームページ制作会社|(株)ワイコム・パブリッシングシステムズ(福岡) - 高いウェブ集客力でお客様の事業の拡大と成功を支援する、創業26年のホームページ制作会社です。サポート施策も年間継続率99.3%! 安心してお付き合いを頂いています!
高いウェブ集客力でお客様の事業の拡大と成功を支援する、創業26年のホームページ制作会社です。サポート施策も年間継続率99.3%! 安心してお付き合いを頂いています! おかげさまで25周年。サイト構築実績600件以上。新規集客、採用、リニュー...

コメント

タイトルとURLをコピーしました