ビジネス徒然草 ■アネーラ税理士法人 統括 藤本 周二
私は仕事柄経営の本をよく読みます。私自身も小さな会計事務所を経営しています。経営本の中でも自己啓発本ではよく長所を伸ばして短所を改善しなければならないと書かれています。
例えば、ある経営者がいるとして理想論を研究するのが得意なのですが現場が苦手とします。この経営者が理想論をさらに追求して現場のこともわからなければならない、などと言う事が本当にできるのでしょうか?そんなことができれば超人ではないでしょうか。
皆さんも自分のことを考えてみてください。人間である以上偏りが必ずあります。それはどうしようもないことです。
では、どうしたらいいのか。本田宗一郎も言っています。「得手に帆を上げて」と。理想的なことを考えるのが得意であれば徹底的に考え抜いたらいいのではないでしょうか。理想的なことを突き抜けて考えれば、そこには大きな現実が見えてくるのではないでしょうか。
人には長所と短所がありますが、長所を伸ばせば短所の比率は少なくなるのが数学的な当たり前です。長所を徹底して伸ばすことが基本的に考えるべきことではないでしょうか。
このことは経営者だけではなく従業員にも言えます。
従業員の短所を見つけるのは簡単ですが、なかなか改善できずに時間が経過している例が多いと思います。凡人はそこに悩んだり、むしろ、従業員を解雇したりします。従業員も苦しめるだけです。
大切なのは良いところを見つけて伸ばすことです。これにより短所の比率を下げます。
このように考えるだけで物事が前に進みやすくなります。経営は経営資源の有効活用と本には書かれています。その第1歩は全員の長所を伸ばす社風です。
このことができている会社は実はほぼないと思います。そのくらい、1つの経営用語を達成するのは難しいとともにどんどんレベルを上げれる要素があると言う事です。
今、すごい会社といわれている会社でも、まだまだやるべきことはたくさんあります。
つまりまだまだのレベルだと言う事です。
だからこそ会社の進歩も衰退もあると思います。今日を休めば明日は滅びるのが会社です。
皆さんはどう思われますか?
ビジネス徒然草 Bis・Navi(ビス・ナビ) Vol.106(2020年4月号)
プロフィール
藤本 周二(ふじもと・しゅうじ) 【公認会計士】
アネーラ税理士法人 統括・東京事務所代表
1959年12月生まれ、福岡市出身、中央大学法学部卒。98年12月藤本公認会計士事務所を設立、所長に就任。2009年8月にエスペランサ税理士法人を設立し、理事長に就任。12年1月エスペランサコンサルティング株式会社、15年3月九州M&Aサポート株式会社、20年12月九州有限責任監査法人を設立。19年エスペランサ税理士法人をアネーラ税理士法人に改称。
信条:至誠天に通ず
著書:『社長の品格』(海鳥社刊)。
コメント
[…] ビジネス徒然草 長所を伸ばし短所を改善するなんてできる人いますか? ➤ この記事を読む […]