経営者の知恵を後継者に残すことで100年企業の基礎を築きませんか

伸びる企業は出版社を活用している?  ブランディング出版のすすめ 【終了】

未分類

2021年12月13日(月)開催

【本セミナーは終了しました。】ご参加くださいました皆さま、ありがとうございました。

近年、個人事業主はもとより、企業によるブランディング出版が増えています。
「出版社は遠い存在」「出版なんて無縁」と思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、伸びて いる企業、永続している企業は「出版のチカラ」を上手に活用しています。
しかし、全国に3千社超ある出版社のほとんどは東京に一極集中しており、地方都市では出版社の話を直に聞く機会はなかなかありません。

今回のセミナーでは、福岡の老舗出版社・梓書院の前田司取締役をお招きして、出版によるブランディンク効果や活用事例、原稿をまとめるためのノウハウなど、出版社を活用して企業を伸ばすためのヒントをお伝えします。

自社の強みを本にする

セミナーの内容

・出版社の仕事とは
・ブランディングとは
・出版の効果、活用事例
・自社の強みを本にするには
・執筆のコツ、テーマ決めのコツ
・出版の形態、印税や費用について 
…など

このような方にオススメ

・出版に興味がある
・自社の魅力や強みを分かりやすく伝えたい
・競合他社と差別化をはかりたい
・独自のノウハウを体系化して認知度を上げたい
・新規顧客開拓の方法を探している
・採用活動で困っている
・ES(従業員満足度)を高めたい

周年記念や事業承継を控えている 企業ブランディング、事業承継、人財確保に社員教育などなど、さまざまなシーンで活用できる出版のこと、この機会に学んでみてはいかがでしょうか?

開催概要

●テーマ  「伸びる企業は出版社を活用している?  ブランディング出版のすすめ」
●講 師  前田 司 氏(株式会社梓書院 取締役)
●日 時  2021年12月13日(月)18:00~19:00
●場 所  福岡市中央区天神3-4-9 GGソーラービル10F
●参加費   組合員1,000円  一般2,000円
●申 込  下記 「出版セミナ参加申込み」 からお申込みください。

講師プロフィール

前田 司
株式会社梓書院 取締役

漫画原作家。 1972年創業の老舗出版社、梓書院にて営業から編集、校正、取材、原稿執筆、漫画原作など幅広く活動。ビジネス書や実用書、社史・記念誌をはじめ、漫画による企業/自治体ブランディングなど制作実績多数。漫画原作家としても、世界文化遺産に登録された宗像・沖ノ島を題材にした漫画『海の民宗像』をはじめ、多数の漫画原作を手がける。

九州・福岡の老舗出版(書籍・マンガ・電子書籍)企業:梓書院
九州・福岡での書籍や漫画(マンガ)、電子書籍の制作・出版の事なら老舗出版企業の梓書院へお任せ下さい。

出版セミナ参加申込み

出版セミナーの参加を希望される方は、下記フォームに必要事項をご記入の上、「送信」してください。よろしくお願いいたします。

出版セミナー参加申し込み

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました