ジネス徒然草 ■アネーラ税理士法人 統括 藤本 周二
弊社・アネーラ税理士法人は福岡を中心とした会計事務所のグループです。ヘッドオフィスは福岡都心の「福岡大名ガーデンシティ」にあります。グループ全体で205人在籍しており、有資格者を含む税理士は31 人。公認会計士や不動産鑑定士も在籍しています。
ただ、弊社は「規模の拡大を目標にはしていません。〝冷えたビール〟を出しているうちに拡大してきたというのが事実」です。
経営理念は「冷えたビールを出すこと」。それは、こんな〝実話〟から生み出されたものです。酒屋が同じ地域に2 店あり、A 店は繁盛しているがB 店はさほどでもない。その差は、ビールを届ける際の配慮の有無でついていた。A店は、居酒屋からの注文が朝なら倉庫から出すが、夕方なら冷蔵庫から出す。B 店はいつ注文が来ても倉庫から出す。居酒屋が夕方、ビールを注文するということは、客が予想以上に多いなどの急場が生じたのかもしれない。それはつまり、初めから〝冷えたビール〟が届くと助かる局面です。そのようなことを配慮できる事務所であることが、私たちの生きる道です。お客様の税務会計的悩みの解決もしくは緩和を業としているものにとって冷えたビールを出すのは永遠の目標でもあります。
行動方針は「短期的には不合理な方策を長期間やり遂げることにより成果を出すこと」です。大規模企業の税務会計、事業承継対策、M&Aアドバイザー業務などを「非常識なほどの時間とコストをかけて勉強し、スキルとセンスを磨く」ことに一意専心で取り組むことが毎年というより毎日の目標です。年間の目標などは設定することではなく毎日の小さなことの積み重ねを常に意識するようにしています。その先で「『最高の場所で。最高の仲間と。最高の仕事を』と自然に思えるような事務所になる。そんな専門家集団となり「お客さまの悩みを解消もしくは緩和をすることで適切な報酬をいただき、社内全員が幸福になることを目指すことが根本です。
採用もおおむね順調で毎年多くの優秀な応募者の申し込みがあり、今後も継続すると思います。弊社ではリファーラル採用(社員紹介採用)に重点を置いています。最も確実で安心な方法だと思います。2025 年は3月に長崎事務所の開設、夏に横浜事務所の移転を実施します。加えて九州一円、またアジア各国への展開も検討しています。2025年も「もっと冷えたビールを出せるように努力していく」ことに、毎日一意専心に努力してまいります。
ビジネス徒然草 Bis・Navi(ビス・ナビ)Vol.163(2025年1月号)
プロフィール
藤本 周二(ふじもと・しゅうじ) 【公認会計士】
アネーラ税理士法人 統括・東京事務所代表
1959年12月生まれ、福岡市出身、中央大学法学部卒。98年12月藤本公認会計士事務所を設立、所長に就任。2009年8月にエスペランサ税理士法人を設立し、理事長に就任。12年1月エスペランサコンサルティング株式会社、15年3月九州M&Aサポート株式会社、20年12月九州有限責任監査法人を設立。19年エスペランサ税理士法人をアネーラ税理士法人に改称。
信条:至誠天に通ず
著書:『社長の品格』(海鳥社刊)
「Bis・Navi」定期購読のご案内
「Bis・Navi(ビジネス・ナビゲーター)」は、書店では販売しておりません。確実に皆様にお読みいただくために毎月、弊社より直接郵送にて情報誌を送らせていただきます。この機会に是非、お読みくださいますようご案内申し上げます。
<定期購読料>
5,500円(消費税込み)
※1年分12冊をお送りします
※送料は上記料金に含みます
定期購読に関する詳細はこちらをお読みください。⇒「購読のご案内」

コメント